箔押し
読み方:はくおし
用紙表面に金箔や銀箔を置いて、加工したい形状の版を加熱して圧力を加えて加工する、特殊加工の一つです。箔部分は、角度を変えることで光沢を持ち、とても目立ちます。
箔押し:追加加工版下
読み方:はんした
印刷に使用する原稿のこと。文字や写真などを編集ソフトで作成したデザインを版下、そのデータを版下データやレイアウトデータといいます。
非塗工紙
読み方:ひとこうし
用紙表面になにもコーティングを施さない用紙で、原料の化学パルプの使用比率によって上質紙・中質紙・下級紙に分かれます。
プロセスカラー
読み方:ぷろせすからー
印刷に使用される色表現方法として、CMYK(シアン・マゼンタ・イエロー・ブラック)という4成分が使用されます。このCMYKの色成分をプロセスカラーといい、そのインクをプロセスインクと呼びます。
ベタ塗り
読み方:べたぬり
指定範囲に隙間なくインクを1色または複数色の掛け合わせで、網点やグラデーションが起きない状態で塗りつぶすこと。
データでは、スミ版100%の塗りを【スミベタ】と呼びます。
ポストスクリプト(PS)
読み方:ぽすとすくりぷと
米アドビシステムズ社が開発したページ言語で、文字内容や配置位置、色情報などを文書化したデータです。テキストデータなので軽量で、編集なども同社のイラストレーターというソフトウェアで手軽に編集できます。このデータをポストスクリプト対応の印刷機に出力すると、即座にビットマップ化され、きれいな印刷物として出力されます。
印刷用語集一覧にもどる